tyuugakujukenのブログ

いわゆる日本のインター校に通いながら英検1級、中学受験帰国枠合格を目指す!

小学一年 英検1級・帰国枠受験合格を目指す。

おはようございます。

昨日初めてブログをはじめて緊張しているがけっぷちです。


昨日書ききれなかったことを少しだけ。


まずは、どのような計画で英検1級を目指すのかとういうことが皆さん知りたいのではなでしょうか。1つ目はもちろん学校です。学校ではほとんどの教科を英語で授業するのでそこで英語力を鍛えてもらいます。2つ目に家では私が英語をできるだけ使います。3つ目に単語帳や電子辞書を常に持たせていて、単語帳は1週間ごとに家でテストします。英語辞書は自分が英単語を調べたいときにすぐに調べられるようにしています。このような感じで今まですすめています。


これを聞くと、おっ、それだけすればもしかすると、、、なんて皆さん思うかもしれません。しかし問題大ありです。一つは学校では授業は英語でするものの、休み時間の会話などはすべて日本語。なので会話の方はなかなか難しいようです。家でも"Speak English!"と言っていますが、最初は英語でもすぐに言いたいことが英語で分からなくなり日本語に切り替わります。二つ目に私の英語が、、、日常会話くらいは何とかというレベルなので発音ももちろんネイティブライクではないし、どういっていいかわからないこともしばしば、、というわけで、私も英語を勉強中であるということです。最後の単語帳ですが、やはり訳は漢字が使ってありますね。はっきり言ってきついです。子どもは小学校一年で漢字はそれなりなのですべて私がルビをふります。この時代、低学年の英検受験が増えているのだからそれようの単語帳をだしてほしいですよね。


後はCD付きの英語絵本を聞かせたり、英語版のアニメを見せたり、漫画を見せたりです。おすすめはYoutubeで見ることのできる”キッズ ボンボン”です。物語を英語でしかもサブタイトル付きなので子どもも喜んで見ています。


このような英語教育をしていますが、はっきり言ってこれだけやっても一級は全く遠いのかなと思っています。私の予定では、次の1月に準二級合格、子どもが二年生の1月に二級合格、4年生のときの1月に準一級合格、そして5年生の1月に英検一級合格となってます。


次の準二級はたぶん大丈夫だろうなー、と楽観的です。過去問も、だいたい8割方とれてるので。でも二級からはきついだろうなー、だって言葉が難しい。是認だの抽象的だの小学校低学年では理解が難しい単語がならんでいるからです。どうしよう。日本語も併せて教えないとですね。


それでは英語学習についてはこのへんで。今度は帰国枠受験で使う国語や算数対策のお話をしますね。


それでは。


がけっぷち